今日はメバル用のワームボックスを自作してみたいと思います。
↑スポンジにスリットが入っててワームを収納するには便利なやつです。
安いので購入してもいいのですが、持っているもので簡単に出来そうだったので自作してみました(^^)
いつも使っているコイツを改造してみたいと思います。
スポンジはこれを使います
そうルアーフックが挿してあるスポンジです!
これなら最初からスリットが入っていてちょっと切ってつけるだけです(^^)
今回はボックスのサイズに合わせて縦長の二つを使いました。
ボックスの幅に合わせて切って張りつけるだけ!
コツはスポンジの少し幅をボックスより大きめに切っておいてぎゅっと詰め込むようにすることです。
そうすればスポンジとボックスを接着しなくてもなかなかずれたり外れたりしません。
今回僕はスティックのりで接着しましたが、のりがなくても大丈夫そうでした。
心配な方はボンドなり接着剤でつければよろしいかと思います。
完成しました(^^)
手づくり感はありますがこれで十分です。
5分ぐらいで出来ますのでぜひ作ってみてください。
0 件のコメント:
コメントを投稿